どうやら都議会選は事前の予想どおりの結果になりそうです。 ここで、注目するのが蓮舫民進党代表は代表を辞任するのかどうか、でしょう。 私は辞任すると考えています。
というのも、蓮舫代表のまま衆議院が解散したら蓮舫は衆院にくら替えするはずで、その場合に選挙区で勝てるのかどうか怪しいと思われます。 蓮舫代表と同じ選挙区に都民ファーストが目玉候補で対抗し、蓮舫代表が負けるような事があれば民進党も解体に進む他ないような気がするのです。
民主党党首の海江田万里が選挙区で負けて、比例復活もなく、そのまま民進党に看板を挿げ替えたわけですが、次にもう一度看板を変えるとなると共産党に吸収されるか、小沢一郎に合流するくらいしかありません。
それ以上に蓮舫さんの性格からすると、小選挙区で負けるかもしれないという状況で衆院にくら替えはしないのではないかと思います。
ここで民進党内から蓮舫降ろしみたいな機運が出て来ることも民進党の崩壊へと向かいそうですし、蓮舫さんも気分が悪いでしょう。というわけで辞任するんじゃないかと。
では、民進党が次にどうするかというと、全然わかりません。何か妙手があるのか、ないのか。

蓮舫VS小池百合子、どうしてこんなに差がついた? - 初の女性首相候補、ネット世論で分かれた明暗 - (ワニブックスPLUS新書)
- 作者: 新田哲史
- 出版社/メーカー: ワニブックス
- 発売日: 2016/12/08
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る
追記
代表を辞任、衆院へのくら替えも考え直すということで、予想が当たった!
でも、くら替えせずに参議院のまま、民進党なのか違う名前なのか、野党第一党の党代表に返り咲くというのもおかしな話だと思うので、この先どうするのか、党首は目指さずに自治体の首長を狙うとしても東京以外に出てくるのも違和感がありますし、どうするんでしょう。