360万パワー

1977年生まれ

2016年にお金を使ってよかったもの

イレクター

エレクターじゃなくて、イレクター。矢崎産業の商品です。工場なんかに行くとイレクターを使ったゴミ箱とか台車とか屋台が見られます。それはイレクターは使い勝手がいい(ものが作れる)ということです。

www.diy-life.net

パイプとそれを繋ぐパーツを組み合わせて色々なものが作れます。接着タイプとネジで締めるタイプがありますが、接着するタイプしか使ったことがありません。専用の接着剤を使うのですが、付属のスポイトと注射針のようなものを使って流し込むだけで簡単に直ぐにくっつきます。そして丈夫。一度付けるとまず外れません。ちょっと臭うけど。パイプはダイソーのパイプカッター(400円)で切ることもでき、工夫次第でなんでも作れるのではないか?と思うくらい便利です。

撮影用の傾ける台とか、引っ掛ける台とか、そんなものをイレクターで作りました。ちょっとしたものなら2~3千円程度で作れます。矢崎産業のサイトにイレクターを使ったあれやこれやが掲載されているので見てみてください。超便利。

サーキュレーター

サーキュレーターは今年初めて買いました。それも2つ。無印の大きい方とVornadoです。無印のサーキュレーターはとても静かで、夏は暑くなっている部屋の空気の入れ替えに、寒くなってからは洗濯物に風をあてるのに使っています。Vornadoの方は風が遠くまで届きますが、その分音は煩い。煩いけれど、海側から入る涼しい空気を家の奥まで運ぶ力があり、エアコンなしでも(真夏以外は)随分快適でした。

VORNADO サーキュレーター(空気循環器) ブラック 【6~35畳用】 660-JP

VORNADO サーキュレーター(空気循環器) ブラック 【6~35畳用】 660-JP

工場で空調を設置できないところにはダクトを使って空気を持っていくやり方が普通でしたが、今では大きなサーキュレーターを等間隔に設置して空気を運ぶ、というのを見たことがあります。サーキュレーターを使う前はホントかいなと思っていましたが、使ってみると、確かにできそうな気はします。サーキュレーターを使うと空気が動くのを感じられます。

サーキュレーターに関しては使ってみるまでは半信半疑というか、そんなにいいものなのか疑っていたところはありましたが、使ってみると納得です。家電量販店の売り場もそれなりに設けられているのにも理由があったわけです。使ってみるとよさがわかります。

無印のは良品週間で買ったので少し安く、送料無料だったような気がします。遠くまで空気を飛ばさないのであれば無印のもので十分だと思います。

www.muji.net

ちくま学芸文庫

そんなに本を読む方ではないのですが、それでも10冊か20冊くらいは読んだかと思います。読んだ中で印象に残ったのが、ちくま学芸文庫は安い!ということ。他の文庫本と比べたら倍くらいの値段がしますが、中身が詰まっているというか魂がこもっているというか、他の文庫本が適当にやっつけで書かれたわけではありませんが、ちくま学芸文庫の方が詰まっている感があります。

今は”造形思考”というのを読んでいますが、パウル・クレーの全てが詰まったような内容が上下二巻に収められていて、2冊かっても3千円ちょっと。そう考えると安いと思うし、大きな本屋へ行けば手に入るというのは凄いことです。

造形思考(上) (ちくま学芸文庫)

造形思考(上) (ちくま学芸文庫)

岩波の文庫もそういう意味では価値があると思いますが、今年読んでいないので何冊か読んだちくま学芸文庫を。

dマガジン

買ったという言い方は正しくないような気がしますが、毎月買っているようなものです。dマガジンはドコモがやっているサービスで、登録されている沢山の雑誌を読めるというもの。Amazonの読み放題にも雑誌は含まれますし、dマガジンと同じようなサービスは楽天も行っています。

今年は文春やフライデーの記事が何度か話題になりましたが、dマガジンに入っていたお陰でそれらの記事もすぐに読めましたし、この人記事読んでいないだろうなぁというブコメなどがよくわかりました。

文春やフライデーなどの週刊誌からファッション誌、様々な情報誌までまず読みきれないほどあります。沢山あるのですが、本屋に並んでいる雑誌のほんの一部、1割りもないような感じです。本が売れない、雑誌が売れないといいますが、今までどれだけあったんだという感じ。

雑誌によって見られないページ、やけに見にくいものもありますし、PDFを見ているようなものなので重いのですが、不満はあるものの満足しています。立ち読みよりはちゃんと読むけど、買って読むほどではない、という感じで読んでいます。どうでもいいことですが、ジャニーズ事務所所属タレントの写真は塗りつぶされるので、ジャニーズかどうかすぐにわかります。

ファミマのひねり揚げ

ファミマのプライベートブランドのひねり揚げをよく食べました。どこのコンビニにも同じようなものがあると思いますが、ファミマのひねり揚げはエビ風味で美味しいのです。安くて量もあって、とにかく美味しい。

ascii.jp

この記事ではセブン、ローソン、ファミマのひねり揚げの中でファミマのものが堂々の1位という結果に。最後のおすすめベスト3にも唯一ファミマのひねり揚げが3人に選ばれています。

えび風味だけどかっぱえびせんとは違う味で、かっぱえびせんほどエビっぽくないけれど、エビが感じられてさらに太いぶん食感がサクッとして美味しい。ファミマのお菓子は他にもさくさくぱんだをよく食べましたが、こちらはチョコが溶ける夏は食べないので、年間を通して食べたひねり揚げを挙げました。

なぜホモは差別でヘテロは差別にならないのかがわからない

AとBの組み合わせを考えた時、

になります。ホモとヘテロセクシャリティだけの話だけじゃなくて、学術的に広く使われています。

同性愛者、特に男性同性愛者をホモと呼ぶのは駄目だけど、異性愛者をヘテロと呼ぶのはオッケーみたいな現状は違和感があります。

ホモという言葉を使われるのは嫌だからゲイを使って欲しい、というような話は見たことあります。嫌がることはやめるべきです。でも、それならヘテロも使わなければいい。ホモとヘテロは一対の言葉ですからセクシャリティに関してはヘテロを使うことも止めるべきです。

しかしながら、どう呼ぶかに敏感な方ほどヘテロを使っているような気がします。その辺に鈍感な腐女子、オタク界隈がヘテロという言葉を使い始めたら、ヘテロも避けるべき!となるのかもしれません。ホモにしろヘテロにしろ、カタカナにしてしまうと他人事になってしまうのかなぁという気がします。

使い捨てカイロをどこに貼るといいのか色々な場所で試した

最近、貼るカイロを使ってみたらすごく温かいことを知りました。別に知らなかったわけではありません、自分が持つ認識以上に使い捨てカイロが有効であることを知ったのです。 自分が知っているカイロは温かさがそんなに持たないし、貼ってもすぐ剥がれるし、そんなにいいものでもないと思っていましたが、使ってみたらそんなことはない。パッケージに表示された14時間はしっかりと温かいし、ちゃんと貼れば剥がれない。さらには、年を取ってカイロの温かさがありがたくなったのでしょう。

これはいいものだと考え直し、ではどこに貼ったら一番なのか色々な場所を試してみました。

ちなみに、カイロは値段により持続時間が14時間、12時間、10時間というような違いがあります。14時間のやつが高いのですが、高いなりに16時間くらいは温かいです。12時間のやつも12時間以上は温かく、それでいて1時間あたりの値段は14時間のものよりも安いので安いからといっても悪くありません。

定番の腰。使い捨てカイロのパッケージにも腰に貼る絵がよく使われるので、これが一番なのかもしれません。実際に色々な場所を試しましたが、腰が一番無難な気がします。温かさの感じ方はそれほどでもありませんが、ほんのりとした温かさがしっかりとあり、体全体が温かくなるような気がします。熱すぎたり蒸れたりすることもなく快適です。

尾てい骨

ここに貼るのが一番温かさを感じるような気がします。しかし、なぜか蒸れる。温かさはいいのですが、快適さで減点です。パンツに貼りましたが、パンツの素材や厚みなどで、蒸れやすい・蒸れにくいというのがあるのかもしれません。すごく寒い日に外で長い時間活動するような時にはいいかもしれません。

みぞおち

なんとなく内臓によさそうな気がして試してみました。温かさは感じますが、体全体に波及するような温かさではなくて、そこだけが温かいという感じです。ただ、寝ている時はやけに熱く感じます。内臓によいのかは1回、2回ではわかりません。なのでイマイチとします。

へその下

女性向きの場所なのかなぁという気がします。おっさんの私でもなんとなくいい感じがしますが、おっさんには特別な場所ではないようです。それでも、おなかを温めるために腹巻きが欲しくなるくらいには有効な場所です。

風門

肩甲骨の間あたりにあるつぼの名前だそうです。ここを温めると風邪をひかないというので、試しました。風邪の予防に効果があるのかはわかりませんが確かに温かいです。温かさでは一番かもしれません。ただ、貼りにくい。

太ももの内側

私の場合、太ももが冷たいのでここを温めたら快適なのでは?と思って試しましたが、いまいちです。貼るだけではそれほど温かくないけれど、貼ったまま寝るとちょっと暑いくらい。不思議です。

まとめ

首が付く部分、首、手首、足首を温めるといい、と言いますが、手首や足首にカイロを貼るのは難しいので試していません。カイロを入れるポケット付きリストバンド、レッグウォーマーなんかが、もしかしたら売られているかもしれないと思ってAmazonで検索したらありました。試していませんが、レビューを見ると賛否があるようです。

巻きポカ ホルダー2個+シート4個入

巻きポカ ホルダー2個+シート4個入

色々な場所を試してみましたが、とりあえず腰に当てておけば間違いないのは確かです。あとは風門。体を温めるなら風門、気持ちよさなら腰かなぁと思います。

あと、カイロを貼ってから肌の調子がよいです。私は平熱が36度あるかないかで、アレルギーがあります。体温が低くなるとアレルギーが出やすくなるそうですが、カイロで温めるのでアレルギー反応が出にくくなり肌の調子がいいのかもしれません。本当のところはわかりませんが、体温が低くてアレルギーがある方はカイロ試してみたらいいと思います。