たぶん、ドンケのF-5XB。
- フラップがある
- ストラップ取り付けのDカン
- 色がサンド
という点からF-5XBと予想します。 似ているものに同じくドンケのF-6がありますが、小柄なカメ子には少し大きすぎるでしょう。

DOMKE ショルダーバッグ F-5XB 3.9L サンド 700-52S
- 出版社/メーカー: ドンケ
- 発売日: 2013/09/02
- メディア: Camera
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
ドンケF-5XBはこんなカメラバッグ
テンバのF-5XBはレンズを付けた小型の一眼レフに交換レンズを一つ入るくらいのサイズで、ミラーレスならもうちょっと入る感じの大きさです。
使っている知り合いがいますが、マイクロフォーサーズのE-M5に単焦点とGRだったりX100というような組み合わせで使っているようです。もちろんボディ1台に小さめのレンズ2本ということも可能です。
F-5XBと似たような大きさのカメラバッグ
- テンバのテンバ2
- ACAM-3000
があります。
テンバ2
テンバ2はクラシックなカメラバッグでファンが多いのですが、しばらく製造中止となっていましたが、最近になり再販されるようになりました。
テンバは蜷川実花が使っている事も知られていますが、使っているのはちょっと前のやつで、最近のテンバはかなりアレな感じでしたが、テンバ2の復刻を機会に以前のようなカメラバッグをまた作って欲しいと思います。
使い勝手では、ドンケF-5XBと比べるとマチが深いので一眼レフでも収めやすいと思います。

TENBA メッセンジャーバッグ Classic TENBA2 7.9Lブラック 638-605
- 出版社/メーカー: テンバ
- 発売日: 2013/12/18
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
ACAM-3000
ACAM-3000はテンバ2を意識したと思われる製品ですが、インナーが厚いのでF-5XBやテンバ2ほど入りません。 その代わりインナーが厚いので、機材を保護している感があります。
ドンケもテンバもその点を不安に思う方は多いと思います。
実際のところ、クッションが厚くて助かった、という経験をしている方はかなり少ないと思います。クッションが厚くてもダメな時は駄目だし、薄くても案外影響はありません。クッションの厚みは気持ちの問題です。

ARTISAN&ARTIST アルティザン&アーティスト パラフィン(蠟引き)加工10号帆布 カメラバッグ ブラック ACAM-3000-BLK
- 出版社/メーカー: アルティザン・アンド・アーティスト
- メディア: 付属品
- クリック: 5回
- この商品を含むブログを見る
オススメは
ドンケを紹介する記事ですが、安くて使いやすいテンバ2がオススメです。 ドンケはキャンバス地なのでガッツリ使うと擦り切れるのですが、テンバはナイロンなので擦り切れる心配がないのもいいところ。 今回挙げた3つのカメラバッグはミラーレスや小型の一眼レフを1台入れて、それ以外に文庫本入れたり、手帳入れたりするには調度いいサイズなので、一つあると写真生活が捗ります。